toggle
2025-06-25

髪が広がる人に試してほしい“朝3分ルーティン”

Pocket

 

 

 

 

こんな悩み、ありませんか?

  • 朝しっかりセットしても、外に出ると髪がぼわっと広がる

  • 前髪がうねってテンションが下がる

  • ストレートアイロンが手放せない

実はこれ、湿気のせいだけじゃなく、「朝のひと手間」が鍵になっているんです。
美容師として、毎日たくさんの髪に触れている中で「この人、家でもまとまってるな」と感じる人には共通するルーティンがあります。

今回は、朝たった3分でできる「湿気に強い髪をつくる」簡単なケア法をご紹介します。

 

 


なぜ湿気で髪が広がるの?

そもそも髪が広がる理由は、水分バランスが崩れるから。
特にくせ毛・細毛の方は、湿気を吸いやすい髪質です。
そのため、髪の表面のキューティクルを守り、水分の出入りをコントロールするのが大切です。

 

 


朝3分でできるルーティン

STEP1:霧吹きで“軽く湿らせる”(30秒)

寝ぐせ直しスプレー or 水でOK。
乾いたままアイロンを入れるとダメージやパサつきの原因に。
髪の内側(中間~毛先)を軽く湿らせて準備します。

 

 


STEP2:保湿&コーティング(1分)おすすめアイテム】

  • 洗い流さないトリートメント(オイル系またはミルク系)

  • スタイリング前に使えるヘアバーム

髪を保湿してコーティングすることで、湿気の侵入をブロックできます。

・ポイント:オイルは“中間~毛先”に。つけすぎ注意!

 

 


STEP3:低温アイロン or ブラシブロー(1分半)

 

湿気が強い日は「180℃以上」は避けて、150~160℃で軽く形をつけるだけでOK。
または、ドライヤー+ロールブラシで毛流れを整えるだけでも◎。

・ポイント:根元はつぶしすぎないようにふんわり残すと、崩れにくい

 

 


実際にやってるお客様の声

 

「毎朝このルーティンに変えてから、午後のパサつきがマシになった!」
「前髪が決まると一日気分が違う!やってよかった!」


 

 

おわりに

毎日の髪のストレスを、たった朝3分でちょっとだけ減らせたら。
湿気の季節でも、自分の髪を少しだけ好きになれる。
そんなきっかけになれば嬉しいです。

関連記事